保険解約金の一時所得から控除できる支出とは?
1 養老型生命保険の変形型 (死亡保険金受取人;法人、解約返戻金の受取人;個人) 養老保険を利用した過去の節税スキームの一つに、法人甲が個人Aに掛けていた保険を、満期日に保険を解約し、個人Aに一時所得を発生させるというものがあった。この保険商品は、契約者が法人で、被保険者が個人、そして、死亡した時の [...]
ギャンブル必勝法と税金?
プロのギャンブラー(ギャンブルを職業として、それで生活している人)って本当にいるのだろうか? 日本で法的に認められているギャンブルは、競馬、競輪、競艇、パチンコの4種類である。 少なくとも、この中でパチンコのプロ(パチプロ)と競馬のプロには、過去にお会いしたことがある。パチプロは入院先の耳鼻科病棟の [...]
役員退職金;職務分掌変更の場合
会社の代表取締役や常勤役員が退職した後、非常勤役員や監査役に、その地位を変更(格下げ)した場合に、役員退職金が認められるかどうかという争点がある。仮に、この役員退職金が法人で認められないとなると、役員賞与ということになるから、法人税、所得税の両方にわたり、その納税額はまったく違ったものになる。したが [...]
これからの資産活用と節税対策セミナー
最新セミナー開催の報告 昨日6月14日(水)尼崎信用金庫と積水ハウスが主催で、お客様向けセミナーを開催しました。わたくし増井が講師として、「これからの資産運用と節税対策」というタイトルで、1時間半ほどお話させて頂きました。 各金融資産の10年間の推移表 相続対策・申告までの流れ 生前贈与活用による相 [...]
東芝の危機は日本の危機?
1 電機、電子、半導体会社の財務分析比較 シンプルな財務分析数値で、日本を代表する電機、電子、半導体企業を比較してみる。 ? 売上高 ? 税引き前利益 ? 自己資本 ? 有利子負債 の4種類の数値で、2016年4月~2017年3月期の業績見通し数値を採用する。 税引前売り上げ利益率と有利子負債対自 [...]
東芝の危機は日本の危機 ?
1.監査法人意見不表明の意味 東芝は2017年5月15日付のIR情報で、PWCあらた監査法人の意見表明を得られないまま2016年度の業績見通しを発表した。それによると、当期純損益は-9500億円の赤字で、純資産は-2600億円の債務超過となった。子会社のウエスチングハウス社(WH)が米国破産法11章 [...]