MENU

最近の投稿

書画、骨董
相続税評価額について、書画、骨董はどう評価されるか?
2020年7月4日
役員退職給与
役員退職給与の過大認定事案;あまりに小さな功績倍率
2020年3月6日
源泉徴収票
源泉徴収票は、もう要らない?
2020年1月28日
所得控除
令和へ年代も変わり、所得控除も変わる
2020年1月14日
シングルマザーに税制上の支援
【速報】シングルマザーに税制上の支援~令和2年度税制改正~
2019年12月17日
年末調整
年末調整の書類提出が間に合わなかった?
2019年12月4日
費税率引き上げに伴う注意点
消費税率引き上げに伴う注意点 ~10月1日を跨ぐ取引~
2019年10月17日
タワーマンションの相続対策
タワーマンションの相続対策は危険がいっぱい
2019年9月28日
コンビニ コーヒー
いよいよ始まる消費税の軽減税率制度 〜② Dは10%でCは8%!? サプリはどっち?〜
2019年9月24日
いよいよ始まる消費税の軽減税率制度 ~①交際費や福利厚生費に軽減アリ~
2019年9月17日
  • MAS大学

大阪福島区のMAS税理士法人・税務・会計・経営のことならお任せください。

  • 06-6348-0200
お気軽にお問い合わせください

MAS税理士法人

  • TOP PAGEMAS Home
  • 企業理念とコンセプトConcept
  • 業務サービスWorks Info
    • 顧問税理士契約のご提案
    • 税務•会計•労務アウトソーシング
    • 確定申告代行・税務サポート
    • 会社設立・法人化サポート
    • 個人事業の経理・税務
    • 医業税務・経営サポート
    • 医療法人設立
    • 生前の相続対策
    • 相続発生後の進め方と対策
    • M&Aと事業拡大•事業承継
    • 不動産売買・管理・活用
    • 税務顧問セカンドオピニオン
  • 事業所概要Company Profile
  • 料金のご案内Price Guide
  • MAS大学MAS Blog

MAS大学

  1. HOME
  2. MAS大学
書画、骨董
2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 MASUI 法律

相続税評価額について、書画、骨董はどう評価されるか?

1 本人が思っているほど価値はない わたしも若いころ(40代のころ)は、絵画が好きでよく買った。気に入った画家の個展が開かれるとよく見に行き、画商に薦められて高い絵を買ったこともある。好きな絵を事務所や自宅に飾るのは気持 […]

役員退職給与
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 MASUI 企業・社会

役員退職給与の過大認定事案;あまりに小さな功績倍率

1 東京地裁 創業者の退職給与を巡り国側の勝訴 東京地裁は2月19日、搾乳事業、肉用牛の事業を営む会社(原告X社)が、同社の創業者である元代表取締役に支払った役員退職給与約3億円に対し「不相当に高額な部分の金額」あるか否 […]

源泉徴収票
2020年1月28日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 MASUI 企業・社会

源泉徴収票は、もう要らない?

もうすぐ確定申告の時期ですね。 申告をするためには、色々な書類を準備しなければなりません。 寄附金の領収書、医療費の領収書(医療費の明細書に転記)、住宅ローン残高証明書、などなど。。。 電子申告(e-Tax)で提出すれば […]

所得控除
2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 MASUI 企業・社会

令和へ年代も変わり、所得控除も変わる

元号が変わって2年目、いよいよ2020年代に突入しました! そして、この2020年(令和2年)から、所得税における所得控除が以下のように変わります。 (長年親しまれてきた(?)「基礎控除38万円」が48万円になるなど、大 […]

シングルマザーに税制上の支援
2019年12月17日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 MASUI 政治・経済

【速報】シングルマザーに税制上の支援~令和2年度税制改正~

12月12日、与党より令和2年度の税制改正大綱が発表されました。 改正法案は令和2年3月末までに国会で可決・成立の上、4月1日より施行される予定です。 主な改正項目は以下の通りです。 (大綱の原文・全121ページを確認し […]

年末調整
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 MASUI 企業・社会

年末調整の書類提出が間に合わなかった?

年末調整の書類提出が間に合わなかった…しかし、救済措置があります! 年末調整で税金(所得税)を精算する時期がやってきました。 「えっ?年末調整って何?」という方のために、簡単に説明します。 給与所得者(サラリーマンやアル […]

費税率引き上げに伴う注意点
2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 MASUI 企業・社会

消費税率引き上げに伴う注意点 ~10月1日を跨ぐ取引~

2019年(令和元年)10月1日、ついに消費税率が10%に引き上げられました。と同時に、以前2回にわたり紹介した軽減税率制度もスタートしました。 さて、今回は税率引き上げ日を跨ぐ取引について適用する税率がどうなるのか、い […]

タワーマンションの相続対策
2019年9月28日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 MASUI 企業・社会

タワーマンションの相続対策は危険がいっぱい

1 タワマン相続税対策、最近の判例 タワーマンションを使った相続税対策は、過去にも度々否認されてきた。 これらのケースでは取引に法的な問題があるわけではなく、また相続税評価通達に従って評価されているのだが、評価通達6項に […]

コンビニ コーヒー
2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 MASUI 企業・社会

いよいよ始まる消費税の軽減税率制度 〜② Dは10%でCは8%!? サプリはどっち?〜

2019年(令和元年)10月1日の消費税率引き上げに合わせて導入される「軽減税率」制度。前回記事ではこの制度の概要と一般的事例について説明しました。おさらいしておくと、対象は次の2つです。 飲食料品(外食・酒は除く) 新 […]

2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 MASUI 企業・社会

いよいよ始まる消費税の軽減税率制度 ~①交際費や福利厚生費に軽減アリ~

2019年(令和元年)10月1日より、消費税率が8%から10%に引き上げられます。これに合わせて新たに設けられたのが「軽減税率」制度。これにより、我が国では初めて、消費税の税率が複数存在することになります(標準税率:10 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »

免責事項

当ブログに掲載されている記事内容につきましては、できる限り正しい情報や事実にもとづくよう心がけております。
しかしながら、記事内容の基礎にある法制や法律解釈はたえず変化していきますし、また、この記事内容には執筆者の個人的主義、主張、見解が含まれています。したがって、執筆者およびMAS税理士法人は、この記事内容の効能や効果を保証することはできませんし、その結果、読者がなんらかの損害、損失を被られても一切の責任を負うことはできません。この記事を利用される場合には、読者の個人的判断により自己責任でお願いいたします。

  • 業務サービスご案内
  • 料金のご案内
  • サイトポリシー
  • 採用情報
  • 業務提携・協力先
  • 事業所概要
  • MAS大学
  • サイトマップ
MAS税理士法人&マス・マネジメント

お気軽にお問い合わせください。06-6348-0200受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

認定支援機関

●創業支援 ●事業計画支援 ●事業承継 ●M&A
●販路開拓・マーケティング ●人事・労務
●金融・財務 ●その他

最近の投稿

書画、骨董
相続税評価額について、書画、骨董はどう評価されるか?
2020年7月4日
役員退職給与
役員退職給与の過大認定事案;あまりに小さな功績倍率
2020年3月6日
源泉徴収票
源泉徴収票は、もう要らない?
2020年1月28日
所得控除
令和へ年代も変わり、所得控除も変わる
2020年1月14日
MASひらめきブログ

MASひらめきブログ

「中島みゆき」が大好き ② 狼になりたい

[MAS・ひらめきブログ] 2021/01/28 05:51


「中島みゆき」が大好き ① ホームにて

[MAS・ひらめきブログ] 2021/01/22 14:44


米大統領選、トランプ(切り札)は切られるのか? 3

[MAS・ひらめきブログ] 2020/12/29 09:08


米大統領選、トランプ(切り札)は切られるのか? 2

[MAS・ひらめきブログ] 2020/12/29 09:06


米大統領選、トランプ(切り札)は切られるのか? 1

[MAS・ひらめきブログ] 2020/12/22 18:22


Copyright © MAS税理士法人 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • MAS大学
  • TEL